スーパーマリオサンシャイン ILやるにあたって必要なもの
前提
日本勢と海外勢では1shineの情報量が圧倒的に差があるので自分がわかってる範囲でまとめようと思った。(あくまでも参考程度に
必要なもの
参加申請
Nokidoki氏にdiscordで参加申請を英語で送る(参加するにはメールアドレスも必要なので一緒添付すること)。Nokidoki氏はよくサンシャイン海外サーバーのModeratorの欄にいます。
Nokidoki氏のdiscord:Noki Doki#2899
基本的なルール
基本的に以下の水色の四角で囲ったところより早いタイムを出した場合動画を提出しなければならない。しないとdiscordのIL Sheet Modの方々に提出するよう求められます。
ILで動画を提出するときにはムービー開始のwhiteframeが完全に含まれてる必要があるので不安がある人は余分に切り取ったほうがいい
また上位になればなるほど動画の提出を求められます。
ex:ILにおいて21位で記録を提出した数が73本、30%の動画提出しなければならないので21.9本の動画を提出するのですがILでは、小数点は全て切り上げで計算するので22本の動画を提出する必要があります。
またこの件に関してはなおさん様のツイート見ることをお勧めします。
AviUtl
これがないと分析できないので必須なソフトである。導入方法はこちらのサイト様が詳しく解説されているのでこちらを見ることをお勧めする。
このaviutlを使えば1frameずつにマリオの動きが見えるので1fの更新に興奮するILer御用達のソフトである(正直、1fずつ見ることができるappがあれば何でもよい。「→キー」で1f進み、「←キー」で1f戻る。
losslesscut
これはカット編集のソフト専門なのだが、基本的は動画をカットできるものなら何でもよいのだが普通のソフトだとframe落ちがあるので、このlosslesscutはframe落ちが全くないためお勧め。
こちらのサイトからzipファイルをダウンロード(使ってるosによってダウンロードする。ex:windowsならLosslessCut-win-x64.zipをダウンロードする)
その後zipファイルを解凍(展開)して中身のexeファイルをクリックすれば起動できる。
練習ROM(お好み)
今回はサポミク様のGeckocodeをお借りする。とても便利なので感謝してみんなで讃えましょう!!!!
位置保存(赤コインのフラグの復活etc)
入力表示(自分の入力を1fずつ確認するのに役に立つ)
Geckocodeはgithubの数字をコピーしてgctgeneratorのcustomをクリックしてペーストすれば完成
速度表示のチートは必ず入れましょう。
5kb超えるのでサポミク様のサイトを見るのお勧めします。
cliper
cliperとはTwitchのclipをダウンロードすることができる優れものである。ILにおいては動画をclipで提出することが認められているためこのcliperが重宝する。(正直、youtubeに投稿してほしい)
ダウンロードしたいclipのurlをコピペすればダウンロードできる。60fpsか30fpsか選べるのだが(30fpsしかない時もある)30fpsをダウンロードするのお勧めする。(30fpsのほうが分析が楽)
yt-dlp
youtubeの動画をダウンロードするのに使う
こちらのサイト様が詳しく解説されているのでお勧めする。こちらのサイト通りやればおおよそのサイトからダウンロード可能(Twitter、twitch vid、pronhub、x video etc)
もし、導入できなくてもyoutubeの機能で「,キー」や「.キー」で1fごとに見ることは可能。
アダルトサイトからダウンロードできるか確認したことはありません。
obs
取り合えず録画設定は以下の写真のとおりでよい。とは言っても、海外勢の丸パクリなので詳しい人に聞くことをお勧めする。
インカレース解除(コンポジット接続者向け)
画質にこだわりたい人向け
画像はsrcから
画像左がインタレース解除前であり、画像右がインタレース解除後である。
映像キャプチャデバイスを右クリックしインタレース解除からYadifを選択。
こちらのサイト様が詳しく解説されているので見るのをお勧めする。
本気で取り組みたいならRetroTINKOといったもの使う手もある。
また、私自身がそんなに詳しくないため有識者に聞いたほうがよき。
リプレイバッファ
まず、リプレイバッファとは、指定した時間を遡って録画してくれる機能。この機能を使えばILでPBを出したときにすぐに保存ができる。
まず、リプレイバッファを有効にするをクリック、その後、最大リプレイ時間を設定少なくとも60s以上がおすすめ(100coinのILなどをやるときは240sなどにしたほうが良い
これだけではリプレイバッファ機能が使えないのでホットキーを設定
あと、リプレイバッファ開始ボタンを押さなきゃ使えないので録画開始ボタンと一緒に押すことを勧める。
まとめ
これを見てひとりの方でもILにご興味を持ってくださったら幸いです。このブログはSMS Guide を嚙み砕いて日本語訳をしたにすぎないので理解を深めたい方はSMS Guideを見てください。自分も彼女ができ、高収入、イケメンになれると聞いてILを始めた一人です。その結果、大学に落ちました!!!!!!!!!IL最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ggggggggggggggggg!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
スーパーマリオサンシャインRTA シレナホテルイン
まえがき
初心者の人がRTA練習を始めるにあたって難しい技の一つがこのシレナのホテルインだと思う。上位勢の方々がスムーズにホテルインしてるせいでリスナー視点からは簡単に見えると思うが、想像以上に難しく、解説してる人がいなかったので(自分が見た限り)記事を書こうと思った。
初心者アプローチ
まず初動としてはスティックは右斜め上のくぼみ入力のまま少し歩き(歩かないと復帰が出ない)ダイブ復帰をする(この時の復帰は短めにAボタンを押す)。復帰する時にcスティックをほんの少し真左入力(何度もやって自分で感覚を掴むことをお勧めする)。ダイブ復帰が難しかったら壁まで歩こう。というか初動ダイブ復帰は難しので最初のうちはやらなくていいと思う。
そして、放水しながらジャンプをしてダイブをして水滑りその後、常に左斜め上の入力をし下記の写真(画質が荒いとは言ってはいけない)の階段に入れるようにcスティックの真左入力をちょくちょく入れる(感覚ゲー)
常にスティックは左斜め上入力をしたまま下記の写真のモンテ族がマリオからみて左斜め上にいるようにcスティック真左入力
この下記の写真の位置を目押しで小さめの復帰(余裕があれば復帰する時にスティックは真下入力出来れば尚良)しながらモンテに放水(モンテはMなので水をかけられると会話範囲が広がる)着地して歩きながら放水してモンテに話しかける。終わり
最初のうちはfasttext込みで12秒台が出せればかなりいいと思う。
中級者アプローチ
初動はホバスラできるように頑張ってください。
上級者アプローチ
初動のホバスラの復帰から水滑りをスムーズにやる。このスムーズさによってタイムが大きく変わる。逆に言えばここでしかタイム差がつかない(ほとんど。
その後は樽の近くをつくように水滑り。
下記の写真の位置を目押しで復帰(1f~2f)復帰するときはほんのちょっと真下入力をお勧めする。owari
画像はFoundYourGun氏のもの
アホ
sgtのpepframeのせいで0.01秒早くなってるだけで10.70と同frame。まず、初動のホバスラの復帰は1f~2fの復帰で復帰してる間にcスティック真左入力をする。真左にずらすほど安定感は増す、このジャンプダイブでの水滑りは最適化された通常のやり方と比較しても2fしか差はなかった(通常のやり方を最適化するのも至難の業)。
下記の写真の位置を目押しで1f復帰をして着地キャンセル(最適化された通常のやり方と比較すると1f早くなる)を行う。
まぁ、今の人力の限界だと個人的な感覚だと10.63ぐらいが限界かなと。このジャンプダイブの発想は自分ではなくguy氏(?)の発想パクリますた。
でもEquivocalGenius氏も10.70の記録を持ってて動画が消されたので、初動がジャンプダイブなのかすら確認のしようがないが、もし通常のやり方だったらばけもん。
追記5/14
あとがき
これがお役に立てば幸いです。
もしまだわからないことがあったならTwitterやdiscordでも質問してくだちぃ
サンシャインの日本鯖 質問したら有識者が回答してくれると思います。
もっと深めたい方は大福先生のTwitterへ
https://twitter.com/zelpikukirby
ILのRTAsheetを見るのをお勧めします
自分のカスTwitter
https://twitter.com/Ipsen_Aman12